ホームへ戻るにゃhome

それなり日記

2022/水無月

先月まで過去

先月先月の日記を見るわん
6/30(木) 「きつい」

JAの広報誌が昨日着弾していたので、今日は2区の棚入れはされてないだろうなと思ってたんだけど、H野君はやってくれていた。ありがとう。ありがとう。出るのはやっぱり12時を過ぎてしまったけど、もしぼくが棚入れからしていたらもっと遅れてたろうからホント助かった。3ブロック程配達して、病院、JAと回って帰った。今日は3人体制で、七重はT田さんが取ってくれたので、その前まで配達して2時15分ぐらいに帰局。集荷の依頼がかかってすぐに出て、2時50分ぐらいに帰局したか。4時から開函と集荷をして、5時10分ぐらいに湯本、長門に運送。6時10分ぐらいに帰局。ここからが長かった。普段の締め処理と月末締めの処理などして8時35分までの超勤となった。ちかれた。帰りにドーナツとプチシュークリームを買って帰った。

晩飯はカレーライスと野菜煮だった。美味かった、ごちそうさま。

70.1kg
 
6/29(水) 「遅出ソロ2日目」

慣れない仕事はしんどい。出勤からストレスを感じながらという感じで血糖値が下がる感じか。昨日よりさらに物数は少なかったが、レタパプラスは6あった。出発はやはり12時を回ってしまった。昨日よりはもう少し進んだところまでやってから病院、JAと回った。JAで後納引き受けの時秤を使ったんだけど、その秤をJAに忘れてしまって取りに帰ったりして帰局したら12時50分だった。バタバタと差出の準備をして荷物を出したんだけど、書類を出し忘れていて長門のI藤さんに怒られてしまった。すみません。1時半ぐらいに再出して、2時20分ぐらいに帰局。H野君に集荷に行ってもらったりしてぼくは休憩に入った。ばてて昼飯が喉を通らない感じだったが完食はした。2号便の到着は14程あったが、半分は今日ではなかった。小原の2件は運送帰りに配達するため置いておいて持ち戻りのゆうパックとレタパプラスと一緒に持ち出した。うちの差出の荷物が多かったので湯本で荷物が載るか心配したんだけど、湯本差出のゆうパックはゼロで助かった。長門では3号便のゆうパックは1個だけだったんだけど、JAの広報誌がどっさり出ていてつらたん。余裕があったら棚入れしようと思ってたんだけど、まだまだ余裕なんて出来るはずもなくそのまま触れず。H野君すまん。今日は15分ほど超勤した。ちかれた。でも昨日よりはマシだったな。

晩飯は冷やし蕎麦だった。食欲無かったんだけど助かった。美味かった、ごちそうさま。

70.1kg
 
6/28(火) 「遅出ソロ」

昨日確認して2パスが少なめだったから、出勤したらH野君はもう出発してるかなと思ったらまだだった。定形外はちょっと多めだったかも。今日から2区の独り立ちということで不安なところもあったけど、とにかくちまちまと作業を進めた。区分に時間がかかって出発が12時20分ぐらいになったか。序盤ちょろっと配達して、12時35分ぐらいだったかJAに寄って後納郵便物をもらい帰局。1時の差立てを済ませて1時20分ぐらいに再出し、2時45分ぐらいに帰局。2号便の引き受けをして飯食ってすぐ出ようと思ってたんだけどなかなか出られず1時間経過してしまった。代引きがあってちょっとめんどかったかな。開函と集荷をして帰局し、5時5分ぐらいに運送出発。開函の時に代理店に寄るのを忘れていたので寄って5時20分ぐらいに湯本郵便局で荷物を積んで長門に5時半過ぎぐらいの到着だったか。戻りの便でレタックス3通と再配のゆうパックを1個と3号便ゆうパックを1個配達。6時25分ぐらいに帰局。思いの外早く帰れたので定時で上がれるかと思ったけど、昼やってなかった研修のまとめとか何だかんだやってたら時間がかかったなあ。局長が来られて帰る際の注意点等を教えてもらった。ありがとうございます。8時25分締めで上がった。ちかれた。

晩飯は巻きずしと野菜煮だった。美味かった、ごちそうさま。

70.5kg
 
6/27(月) 「大丈夫かなあ」

先週は1日遅出があったけど、今週からはしばらく遅出が続く予定。9時45分に家を出ればいいというのは随分余裕がある。朝方はマンガを読んでいた。7時半頃Rちゃんの登校集合場所への随伴とゴミ捨てに出て、帰ってきてからしばらく横になった。9時40分ぐらいに家を出て、R子ちゃんがスマホを忘れて出ていたので職場に持って行き、10時18分頃局入りした。郵便物を持って配達したかったけど、今日は量が多くてぼくが配ったのではかなり遅くなりそうだったのでT田さんに任せた。1区のH野君は超勤になっていた。平常の3人体制だったら余裕あったんだろうけど、すまんね。一日の仕事を一通り教えてもらって7時27分に終わった。少し超勤。明日はT田さんが休みで、独り立ち初日になるけどちょっと不安だなあ。まあ2パスは少なそうなので、しっかりやっていきましょう。帰りに岩ちゃんに寄ってアクエリアスビタミン2リットル6本セットを買った。

晩飯は焼きそばだった。うまかった、ごちそうさま。

70.4kg
 
6/26(日) 「好天気」

朝8時過ぎに実家を出てRちゃんと家に戻り、RちゃんはR子ちゃんと英語教室に向かった。ぼくは家でごろごろしていた。Rちゃんが帰ってきてからもぼくはゲームしたりマンガ読んだりして過ごしていた。昼下がり過ぎて冷蔵庫の向きを変えたり棚の移動をしたりして、金魚の水槽の水替えをした。コスモスにお供え用の日本酒その他を買いに行って、神棚の榊の水替えなどして神棚拝詞を奏上。昼寝をしていたRちゃんが起きてから夕方自転車で猫の集会所に行ってちょっと遊んだ。

晩飯は野菜と豚のニンニク炒めとイカの天ぷらだった。ビールも2本いただいた。美味かった、ごちそうさま。

70.7kg
 
6/25(土) 「実家泊」

朝8時40分頃半田内科クリニックに行って検査と診察を受け、HbA1cが6.5%だったことを受けて薬が1種類増えてしまった。結構がっつり食ってたからなあ。炭水化物を控えめにして来月またチャレンジしよう。実家に戻ってのんびり過ごして12時25分だったかに帰宅して、Rちゃんのスイミング教室はR子ちゃんに連れて行ってもらい、ぼくは金曜日の日記を書いたりしていた。Rちゃんが教室から帰って、少ししてまた実家へ。夕方、親父殿が山口から帰ってから皆で食事をしようという予定だったけど、山口の会議が長引くということで親父殿を除く5人でジョイフルに行った。飯代をカッコつけて先に渡しておこうと思ったら財布を忘れてカッコつかなかった。

晩飯はミックスグリルだった。美味かった、ごちそうさま。

計測なし。
 
6/24(金) 「怒涛の」

朝はまだ雨は降っていなかった。昨日遅番の仕事を一通りやって、今日長門に出す書類の確認などしてたら運送に出るのが5分ぐらい遅れてしまった。到着のゆうパックは3個程で、2個は午後に回るところで1個は7月2日の物で1区の方は持ち出しのゆうパックは無かった。2パスも定形外も少なめで、選挙郵便が無かったらかなり楽な日だったのではないか。組立をとりあえず小原まで組んで出発したのが11時回っていた。郷に入って少しして一旦局に戻って選挙郵便の事故処理の数を確認したり日付印を押し、また配達に戻った。10棚配達して2時20分ぐらいだったかに帰局。H野君が上政を組んでヘルプしてくれるというのでお願いした。感謝。飯食って2号便の到着受入をして、そのゆうパックも一つ持って出た。安田、木津のお寺前からと回って小原のポストの開函をして一旦帰り、続きを配達して5時15分ぐらいだったかに帰局。締め処理などして5時50分に上がった。2時間超勤。へとへとじゃ。
帰宅して、Rちゃんと実家にお泊りした。

晩飯は刺身ときんぴらごぼう他だった。美味かった、ごちそうさま。

70.3kg
 
6/23(木) 「2区」

今日は遅出の通区で10時半からの勤務で、10時過ぎに局に着けばよかったので朝時間に余裕があった。起きるのは大体いつもぐらいに起きてトイレに行って2日目の検体を採取。8時半から大腸がん検診が漁村センターで行われるので自転車で出かけ、15分ぐらいで終わって帰ってきたか。家に着くタイミングでR子ちゃんが車で仕事に出発していた。ぼくはちょっとマンガを読んで9時35分ぐらいに車で出て、10時過ぎぐらいに局に着いた。ルーチンワークの仕事用のソフトが更新されて、すぐにうまく運用できず、後回しにして11時過ぎぐらいだったか出発し、12時20分ぐらいに帰局。1時20分から休憩し、休憩後ソフトを使えるようにして仕事を進め、3時ぐらいから一人で地図を持って道を確認。4時ぐらいから集荷に行って5時から湯本局経由で長門に行き、戻る途中でゆうパックなどを配達。6時過ぎて帰局して、締切り作業と、大量に来た選挙郵便の数を数えたり。約40分超勤した。ちかれた。

晩飯はシュウマイと焼鯖だった。美味かった、ごちそうさま。

70.8kg
 
6/22(水) 「招かざる」

計配が終わって今日は楽なんじゃないかと思ったが、2種類のそこそこ量のある郵便物が一発掛けで入っていて2パスはトータルでは昨日より多かった。でも定形外はかなり少なめだったので、配達的にはまだ楽だったか。10時前に出発して黒川のポストの開函が丁度11時だった。1時5分前ぐらいに上政に入って、1時33分に帰局。KY活動等の後、A山のおいさんのお中元の処理をして、昼食の後クラウドファンディングのチケットの代金の振り込みをした。2時50分に再出して安田を配達し、3時25分ぐらいに帰局。定時で上がった。
帰ってからRちゃんと自転車で出かけ、A山のおばさんちの前で猫と遊んだ。RR香ちゃんたちも合流してしばらく一緒に遊んだ。
夜に2階で網戸にして日記を書いていたら、網戸に結構な数の羽根シロアリが飛んできていた。どっから来たんだろう。恐ろしや。

晩飯は肉じゃがだった。美味かった、ごちそうさま。

70.8kg
 
6/21(火) 「H田さん来訪」

昨日20万円分のチケットを入手、と言ってたけど、18万円分だった。27万円分の工事費。まあそれでも十分だ。ネットで振り込もうと思ったけど、1日の振り込み上限が5万円だったので、明日現金で振り込むとしよう。

今日も3人体制だった。T田さんが1時半からweb会議があるとのことで抜けたが、上政と安田を取ってもらえたのでかなり楽になった。10時15分ぐらいに出発して、1時26分に帰局。棚を見たらT田さんが残しておくといっていた安田分も無くなていたので残りの仕事は開函だけとなった。飯を食って部屋に戻るとH田さんが来ていた。長門の有名なラーメン屋に来てみたが臨時休業だったとのこと。近況など話して30分ぐらいおられた。元気そうで良かった。2時半に開函に出て10分ぐらいで戻ってきた。2号便はゆうパックを4個配達。定時で上がった。
砂利敷き工事はまだされていなかった。いつやるのかな。A山のおいさんがお中元の注文を持って来られた。明日注文しよう。ありがとうございました。

晩飯はカレーライスとアジフライだった。美味かった、ごちそうさま。

70.8kg
 
6/20(月) 「アスファルト舗装は1日で済んだ」

家のリフォームをトーコーハウスにお願いしてるんだけど、この度クラウドファンディングに参加しているトーコーハウスの「山口県の頑張るお店 応援プロジェクト【2022年】 元気にやまぐち券」なるチケットを入手すべくR子ちゃんが半日仕事を休んで今日の9時からスタートするチケット購入競争に参加した。スタートしてしばらくはサーバーが込み合ってなかなかログインできなかったみたいだけど、11時過ぎてぐらいかどうにか予定の数を入手できたとの事。お疲れさまでした。ありがとう。二人で20万円分のチケットを入手できたので、30万円分の工事費に充てることが出来る。10万円得した。

配達は、選挙入場券の計配2日目で物数は多かったが、定形外も含めて嵩張るものが無かったので比較的早く回れた。ただ、1ヶ所開函を忘れていて、遅出の人に迷惑をかけてしまった。すみません。10時15分ぐらいに出発して13棚配達して1時25分ぐらいだったかに帰局。2時45分に開函だけして、戻ってきてから2区の温泉街の通区をしてもらった。ありがとうございました。定時で上がった。
敷地のアスファルト工事をしていたので勝手口の方に車を停めようと思ったらそちらの方も出入口の所を工事していて入れず、近所をうろうろしてから再度家の横に車をつけてどれくらいしたら車を入れていいか職長さんらしき人に確認して実家に向かった。実家に行って倉庫を確認したらRちゃんの使っていたベビーカーがあって、三輪車その他合わせてM尾さんにあげた。それからまた実家に戻って晩飯を食べて家に帰った。アスファルト舗装は終わったみたいだけど、砂利敷の方がまだみたい。明日以降天気が怪しいけどなんとかもってくれて早くに片が付いたらいいな。

晩飯はエビピラフと巻きずしと揚げ物のオードブルだった。美味かった、ごちそうさま。帰ってケーキも食ったりして今日は食い過ぎたな。

70.5kg
 
6/19(日) 「来訪」

朝方はモンストをして、来週のラキモン集めをして運極にした。神棚の榊の水替えなどして神棚拝詞を奏上。金魚水槽の水替え掃除をした。Rちゃんと洗濯物の整理をして、家の中の片づけをした。11時過ぎて厚狭のお義母さんとお義姉さん夫婦がこの家に越してきてから初のお目見え。家の外と中を案内してしばし歓談し、フジのどんじゃかに行って食事をした。フジで別れてお義母さんらはコメリに寄って帰られた模様。ぼくらは帰って一休みし、RちゃんとR子ちゃんはM尾さんと約束をしていて海に遊びに行った。スイッチのゲームでジョイコンを振って剣を扱うようなゲームが無いかなと探してみて、ゼルダのシリーズの中にそんなのがあったんだけど、やった人の口コミを見たら扱いが難しいみたいで買うのは様子見。先週落とした体験版のボクササイズをやったりしていた。明日から外構の工事が始まるけど、天気が良ければいいな。

晩飯は刺身とポテトサラダだった。後、昨日の残り物など。美味かった、ごちそうさま。

70.3kg
 
6/18(土) 「持越し予定アリ」

朝方はモンストをして締切りの迫ったラキモン集めをし、運極にした。家周りのガラスを放水でざっと洗った。ダイニングの窓ガラスの汚れが落ち切ってなかったので後からワイパーを使って綺麗にした。2階の窓も汚れが落ち切っていない所があったが、これはまた今度やろう。10時過ぎにRちゃんと自転車で出かけ、RR香ちゃんちの近くまで行ったらRR香ちゃんらが海で遊んでいて、ぼくらも合流した。しばし海で遊んで、そのあと近くの駐車場でバトミントンなどしたり。帰って昼飯食って、RちゃんとR子ちゃんはスイミング教室に出かけ、ぼくはソファーで寝転がっていた。2時過ぎて、布団に行って寝た。3時頃から家の片付けなどして、4時前ぐらいだったかM尾さんらが遊びに来た。5時ぐらいだったかにYちゃんらも遊びに来てしばし過ごして、皆外に遊びに行った。ぼくは階段やRちゃんの部屋の床にこびりついていたスライムの残骸をウェットティッシュとマイナスドライバーを持ってちまちま剥がしとる作業をしていた。Rちゃんが帰ってきてから一緒に実家に行って、妹殿に頼んでいた要らないマンガをもらい、きゅうりと玉ねぎももらった。扇風機を置いてあるやつがあったら持って帰ろうと思ってたけど、実家には置いてなかった。帰って風呂に入って晩飯を食った後、20分ほどショコった。

晩飯は牛丼だった。ビールもいただいた。美味かった、ごちそうさま。

70.2kg
 
6/17(金) 「入場券計配初日」

今日から選挙入場券の計配が始まる。昨日役場の計配が終わったと思ったら続けてはきついわ。しかもCブロック。定形外が少なかったのは救いだったか。10時10分ぐらいに出発して、13棚配達して1時10分ぐらいに帰局。H野君が上政を取ってくれるというのでお願いした。上政の特定記録を渡した。小原の郵便を一部持ち出し忘れていて、それもフォローしてくれた。ありがとう。すまん。ぼくは2時15分から再出して、H野君が配達忘れした七重の特定記録の配達をしてから安田を回った。3時5分ぐらいだったかに帰局。2号便ゆうパックは2個程配達。定時に上がった。帰ってRちゃんと自転車散歩をした。

晩飯はそうめんと蕎麦と枝豆だった。あとそうめんの付け合わせと。ビールも1本飲んだ。美味かった、ごちそうさま。

70.2kg 腹いっぱいになったから明日は揺り返しがあるかな。
 
6/16(木) 「スムーズではなかったが」

計配3日目はBブロックで、他ブロックは少なくて楽な展開なのではとか思ってたけど、組立中に本人限定郵便の受け取りで窓口に来られた方とかおられたりして、早く出られる予定だったけど10時10分ぐらいに出発したか。出たら出たで、数量確認の表の数が合わないと電話があったりしてロスがあり、15棚配達して1時36分に帰局。2時40分に再出しようと思ったら、休みに出てきたT田さんにつかまって50分ぐらいに出た。3時半ぐらいに帰局。定時では上がれた。帰りに実家に寄って頼まれていた写真を渡した。帰って、RちゃんとR子ちゃんが体幹教室に行ってる間、20分ほどショコったり。

晩飯は昨日の残りとウインナーソーセージと冷奴だった。美味かった、ごちそうさま。ビールもちょっと飲んで、ご飯はおかわりした。

70.3kg 明朝はちょっと揺り返しがあるかな。
 
6/15(水) 「意識が飛んでたのかなあ」

Aブロックに計配がかかっていて最初が多く、他のブロックもそこそこあるような感じだった。定形外は少なめで、雨も配達に出るときには降ってなかったので昨日と比べたらずいぶんやりやすかったな。9時55分ぐらいに出発したか。13棚配達して大羽山の開函を済ませたところで着信があったのに気づき折り返しの電話をしたら、小原でミスっていたとの連絡。集中が切れてたかなあ。やってしまった。小原に戻ってお詫びをして処理。その後木津を通って上政に抜けて配達を続けた。1時31分だったかに帰局。2時40分に再出して3時10分頃帰局。T田さんがWEB会議を4時からするというので、2区の開函をした。4時35分頃上がった。
実家に寄って車の交換をした。親父殿とおふくろ殿の遺影(仮)を印刷してくれと頼まれ、妹殿からLINEでデータをもらった。家に帰って印刷。HPの修正依頼もあって、更新したり。R子ちゃんが麻婆豆腐を作っていたが、麻婆豆腐の素がないことが分り、ぼくがコスモスにひとっ走り買いに行った。

晩飯は麻婆豆腐とエビフライとアジフライだった。美味かった、ごちそうさま。

70.8kg
 
6/14(火) 「メダカを偲ぶ」

昨晩最後の1匹になって久しかったメダカが死んでいた。2年ぐらい生きたろうか。これまでありがとうね。南無仏。

昨晩は夜にチョコパンを見つけて食おうかと思ったけどぐっと我慢した。久しぶりに我慢したかも知れん。
今日から役場の封書の計配が始まって、今日はCブロックだった。一応全部組んで出たけど、とりあえず配るとこだけ組んで出れば良かったかもしれん。10時22分ぐらいに出発。ABブロックの2パスは少なかったからアドバンテージが得られるかと思ったけどそうでもなかった。木津入りは12時10分ぐらいだったか。13棚配達して1時50分頃帰局。以降はT田さんが応援に入ってくれて、ぼくは3時10分ごろに出発して配り漏らしの配達と開函をした。ぎりぎり定時で上がった。応援に入ってくれたT田さんがきつそうだった。すみません。
帰りに実家の寄って車の交換をしようと思ったら親父殿が用事で出ていて、とりあえず家に帰った。5時半過ぎぐらいだったか親父殿が家に寄って車の交換をした。クリッパーを車庫に収めてから、メダカの水槽を洗って車庫に置いた。もうメダカを飼うことはなかろうけど、水槽誰かに譲れれば譲りたいかな。
夜に妹殿から連絡があって、HP更新の依頼があったとのことで、早速更新した。

晩飯は昨日の残りのハヤシライスとエビフライだった。美味かった、ごちそうさま。

71.3kg
 
6/13(月) 「はっけよい」

腹が出てる感がすごい。力士っぽくなってきている。出勤してブツがどれくらいあるかなと思ってみたら、定形外が月曜日なのに思いの外少なくてびっくりした。2パスはかなり多かったが。平常比245%ぐらいだったか。H野君が配達するゆうパックに4日後指定のやつを混ぜてしまっていて、慌てて電話したり。ぎりぎり間に合って良かった。10時20分頃出発して、黒川のポストを11時17分に開函。13棚配達して1時26分に帰局。2時40分に再出して安田の開函をし、2時50分に帰局。2号便はT田さんが配達に回った。定時で上がった。
今日はおふくろ殿の誕生日で、電話でRちゃんとお祝いを伝えた。おめでとうございます。

晩飯はハヤシライスだった。美味かった、ごちそうさま。

71.9kg 今年最重かな…。
 
6/12(日) 「かなり食った」

昨日飲んだ発泡酒のせいかなんとなくしんどくてゆっくり寝ていた。寝ながらモンストはしていた。7時過ぎて起きて卵焼きを焼いて飯を食い、マンガを読んでたり。Rちゃんが起きてきて一緒にスパイファミリーを観た。Rちゃんが英語教室に行ってる間は音楽を聴きながらアクセルワールドを読んでいた。10時過ぎてだったか英語教室に迎えに行って帰ってきたR子ちゃんがカリカリしていて、図書館で本を借りようとしたら、Rちゃんが4月に借りた本がまだ返却されてないとのことで、「罰として歩いて返しに行く。」と言って二人長門に歩いて出かけて行った。しばらくして帰りは迎えに来てとLINEメッセージが来た。図書館に行っとくかと思って車を出そうとしたら結構汚れていたので車を勝手口の方に回して洗車をした。洗車をしていたら散歩帰りのS村さんに久々に会って話をしたり。洗車を終えて長門に向かったが、気がつかぬ内にRちゃんらを追い越していて、ちょっと戻って歩いてるのを見つけてから図書館へ。久々にやってきて、何か読もうと館内をぶらついて昔買って読んだ星新一の文庫本を手に取ってソファーに座って読んでいた。確かに昔読んだはずなのに、内容を全く覚えていなくてちょっとショックだったな。まあ何度も楽しめると思う事にしよう。Rちゃん、R子ちゃんと合流して、長崎ちゃんめんで食事をして帰った。実家に寄って冬物を2着直して、妹殿にお中元のお願いをした。すぐに決めてくれてお金をもらった。ありがとうございます。A山のおじさんは今度またお願いに上がろう。家に帰って少し休んで、3時45分からRちゃんと自転車で散歩に出かけた。A山のおばさんち前で猫と遊び、RR香ちゃんち近くの駐車場で自転車の練習をして、また猫と遊び、もう一度RR香ちゃんち近くの駐車場に行ってから帰った。

晩飯は豚丼とオニオンスープだった。美味かった、ごちそうさま。

71.1kg 明朝は記録更新しちゃいそう。
 
6/11(土) 「病院はしご」

非番日。ゆっくり目に起きて、9時20分ぐらいに出て岡田病院へ。右足のレントゲンを撮って診察を受けた。10月13日に手術をすることに決めた。その前9月24日に検査アリ。一旦家に帰ってからまた11時15分ぐらいに家を出て、今度は田中歯科へ。クリーニングと歯周ポケットの検査をしてもらったり。帰って昼飯食ってマンガを読んだりしていた。RちゃんとR子ちゃんがスイミング教室に出かけ、戻ってきてからRちゃんが宿題をやって、4時半頃だったかRちゃんと自転車で出かけた。M尾さんらと会って遊び、5時15分頃帰路についた。A山のおばさん宅前辺りで猫と戯れていたら、Yちゃんらがいて少し話をしたり。帰って風呂入って飯食ってからスイッチのスポーツゲームで二人遊んだ。

晩飯は焼きそばだった。ビールもいただいた。美味かった、ごちそうさま。

70.7kg 昨日よりちょっと減った不思議。朝計測前に2回トイレに行ったからかな。
 
6/10(金) 「ややキツ」

今日仕事したら明日から連休。嬉しい。昨日で計配のやつが終わって今日は楽できるかなとか思ってたけど、2パスは割とあった。ゆうパックもこっちの区ばかりあったり。定形外は多くは無かったか。10時10分ぐらいに出発して、黒川のポストは11時5分ぐらいに通過。上政に1時丁度ぐらいに入って、15棚配達して1時25分に帰局。建付けの悪くなった配達のデスク横の出入り口ドアの壊れたコロの写真を取るのを手伝ったりした。2時35分に再出して3時10分ぐらいに帰局。2号便の手伝いは無し。書類の作成をしたり。定時で上がった。
帰ってRちゃんを学校に迎えに行ったら体育館で詩吟の練習をしていた。4時45分にそれが終わり、その足で田中歯科に行ってRちゃんの定期診察をしてもらった。帰りにコスモスに寄って買物をしたり。

晩飯はピザとラーメンだった。ビールを2本飲んだ。美味かった、ごちそうさま。食い過ぎてキツイ。

70.8kg 遅めに風呂に入って胃薬を飲んだ。明朝は大台だろなあ。
 
6/9(木) 「平日休み」

夏季休暇でお休み。平日休みは今期初めてか。Rちゃんを朝登校班の集合場所まで連れて行った。髪留めのゴムを一つ落としたというので帰りに探したが見つからなかった。R子ちゃんが仕事に出かけるころトーコーハウスの方が来られて塀のはつりと雨水桝廻りのはつりをされた。10時過ぎぐらいだったか自転車で出かけて上野酒店まで行ってみた。酒の自販機があったっけと思ったんだけど無かった。戻りにもう一度髪留めゴムを探したら今度は見つかった。朝はその場所は車が停まっていたな。昼に洗車ブラシを買いに行った。映画でも観るかとプライムビデオの宣伝で流れていたやつを観てみたが、出演者は良い面子だけど内容はつまらなかったな。演者のファンは良いかもしれんけど。それで映画の評価サイトで良い感じのやつを探してみて、「万引き家族」を観てみたが、これは良かったな。重いトコロもあったけど面白かった。子供と一緒には観れないが。工事はまた明日続くとの事。塀を斫って大分すっきりした。切断面をどう処理するのかが気になるが、まあいい具合にしていただけるでしょう。

晩飯はハヤシライスだった。美味かった、ごちそうさま。おかわりして、パンも食ったし。

70.5kg
 
6/8(水) 「計配あれど」

今日も計配があってしんどいかなと思ったけど、計配以外はスカスカで、区分もH野君がやってくれていて9時50分ぐらいに出発出来た。モニタリングでお二方来られていたが、ロッカー点検はしたが特に指摘されることはなかったか。15棚配達して12時59分に帰局。2時20分に再出して3時頃帰局。2号便は1件ゆうパックを持ちだしたが、お留守で不在票を入れた。定時で上がった。帰ってRちゃんと、日曜日に厚狭でもらった芋を実家に持って行った。いりことミロをもらった。

晩飯はシュウマイと焼鯖だった。美味かった、ごちそうさま。ビールもいただいて、たまごかけご飯も食ったり。腹いっぱい。ちょっとショコった方がいいかなあ。

70.6kg
 
6/7(火) 「風呂自動運転」

今日から計配で年金関係のはがきがAブロックに入っていた。それとは別に年金関係の封書が一発掛けで入っていて、今日も郵便は多かった。10時5分ぐらいに出発して、13棚配達して1時8分に帰局。思ったより早く帰れて、上政の2ブロックを持って出ようと思ったらH野君が取ってくれていた。ありがとうございます。2時10分に再出して、上政のゆうパックと木津に配達忘れしていた封書を持って行ってから安田を回り、3時頃帰局。丁度2号便の運送が来ていて、ゆうパックとポスパケを1個ずつ配達した。定時で上がった。
家に帰ったら、風呂の自動運転の為の工事が済んでいて、5時からトーコーハウスの方が来られて説明を受けた。また一つ便利になったな。

晩飯はパスタとさんまのかば焼きライスだった。美味かった、ごちそうさま。

70.8kg
 
6/6(月) 「縁石取り外しと設置工事」

ようやくふるさと会の申込書をうちと実家分2件を提出できた。今日は昨日の3号便で届いたガラが結構あって、区分に手間取ったな。10時半頃出発。11棚配達して、小原の開函はして1時50分頃帰局。回ってくれるというので2棚分をT田さんに渡した。ありがとうございます。3時に再出して安田の開函だけしてきた。3時10分頃帰局。帰局の後2号便が来たが、配達は1件だけでT田さんが回った。ぼくはそのまま片付けて締め切り処理をした。定時で上がった。家に帰ったら縁石の工事はほぼ終わっていて、明日ちょろっと舗装してお終いか。勝手口の方に車が入れやすくなって捗るわ〜。洗車ブラシを買って来ないとね。

晩飯は瓦そばとカレーライスだった。美味かった、ごちそうさま。ちと食い過ぎたかな。

71.2kg いかんな。
 
6/5(日) 「プチ芋堀」

朝一人起きてリビングで音楽を聴きながらマンガを読んでたり。8時半頃にRちゃんを英語教室に連れて行き一旦家に戻り、9時45分頃R子ちゃんを乗せて英語教室でRちゃんを拾い厚狭へと向かった。生憎の雨だったけど、厚狭のお義母さんの実家の畑で芋堀をちょろっと体験させてもらったり。他の親戚の家族も来ていて、厚狭の家でパンパーティーで歓談などしたり。Rちゃんの2コ下の女の子も来ていて、最初は遠慮がちだったけど、打ち解けて笑いながら遊んでいた。お土産を頂いて夕方家に帰った。

晩飯はカレーライスと鶏の手羽先煮だった。美味かった、ごちそうさま。

70.6kg ですよね。
 
6/4(土) 「色々用事を」

朝一人起きてリビングでサラ・ヴォーンのハスキーボイスを聴きながらモンストしてたり。10時過ぎてRちゃんと、先週お祓いしてもらった時の塩と酒で敷地を鬼門から時計回りにお清めをした。その後屋内も1F2Fとお清めをした。今、2Fの和室にいるが、掃除機かけたけどちょっと塩が残ってる感じ。神棚の水替えや神棚拝詞奏上などもしたり。R子ちゃんのノートPCのGB端子から変換してテレビに画像が出力できないかなと試してみたけど手持ちの物を使ってでは無理だった。ロブロックスもうまく出来なかったな。居間の大型テレビに出力できる遊べるPCがあったらいいな。RちゃんとR子ちゃんがスイミング教室に行ってる間はアニメを観ていた。午後は家の窓や車庫の扉を洗い、金魚とメダカの水槽の水替えなどしたり。夕方から親子3人で長崎ちゃんめんに行って飯を食い、フジのコインランドリーで布団などを洗って乾燥機にかけた。フジのコインランドリーは夜9時までで、乾燥機が時間が無くて100円分8分しかできず、乾燥の続きをWASH HOUSEでやった。帰ったら10時ぐらいになってたよ。ちかれた。

晩飯は長崎ちゃんめんのカツ丼セット(カツ丼と小ちゃんめん)だった。美味かった、ごちそうさま。

69.9kg 明朝はまた大台だろうな。
 
6/3(金) 「バイク蘇り」

バイクが修理から帰ってきた。前タイヤが新品になって、気兼ねなく走れるようになって嬉しい。そしてバッテリーも復活して、セルで始動できるようになってありがたい。ストレス減ったわ〜。郵便物は区内特別郵便が多く入っていて、トータル平常比率140%超えだったか。10時10分ぐらいに出発して13棚配達し、12時55分ぐらいに帰局。事故処理などしてから上政分を取って再出し、1時20分ぐらいに帰局。休憩後2時35分に再出し、3時10分頃帰局。通常郵便は多かったけど、ガラや書留、ゆうパックは少なかったので、思ったよりスムーズに回れたか。

晩飯はコロッケと野菜炒めだった。美味かった、ごちそうさま。ビールも2杯いただいたが、酔っぱらってしばらく寝ていた。あんまり飲めなくなったなあ。

69.6kg
 
6/2(木) 「落ち着いた日」

2パスは少なめで書留やゆうパックも少なめだった。いつも乗るバイクはタイヤ交換などする予定になっていたので別のバイクに乗って9時50分頃出発。物が少なかったのもあって、15棚配達して12時40分頃帰局。2時15分頃に再出して、代引きゆうパックなどもあったが2時55分頃だったかに帰局。2号便ゆうパックは着払いゆうパックを1個配達した。定時で上がった。

晩飯はオムライスと豚の焼肉だった。美味かった、ごちそうさま。

69.7kg
 
6/1(水) 「パンク」

3人体制でH野君が1区をやる予定だったけど、昨日のゆうパックの持越し分をH野君が回ることになり、ぼくが1区を回った。2パスはCブロックに計配がかかっていて、ABブロックはスカスカだった。Cブロックに計配はかかっているけどトータルの物数は多くはないので時間的には余裕があるかもと思ったり。10時5分ぐらいに出発。黒川の開函は下ってポスト前で少し待ってから11時になって開けた。次の2棚分は10分ぐらいで回っていよいよCブロックに入って3軒配達してバイクを切り返したときに違和感を感じて前タイヤを見ると空気が見た目で分かるほど減っていた。明日前タイヤを交換する予定になってて、とりあえず今日を凌げればと思ってたんだけどダメだった。だましだまし乗って帰って、大隅石油で空気をとりあえず入れてもらってなんとかかんとか帰局。40分ぐらいロスしたか。上政をT田さんが取ってくれていた。ありがとうございます。原付に乗り換えて再出し、15棚配達して1時15分ぐらいに帰局。2時35分に再出して3時5分ぐらいだったかに帰局。定時で上がった。
家に帰ってRちゃんが宿題をしてから2人で自転車でK商店まで行ってお菓子を買った。

晩飯はハンバーグだった。美味かった、ごちそうさま。

70.1kg
 
ふふふ、ここまでポイントするとはあなどれないな。

 

home ホームに戻るぴょん ページトップへ移動しますpage top

 

ああそれなり それなりな過去



2022年 5月 4月 3月 2月 1月

2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2008年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2006年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2005年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2004年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2003年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2002年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月